日本ビーチ文化振興協会 LET'S ENJOY BEACH LIFE
トップ 協会について 活動報告 理事・役員 海辺情報 入会案内 リンク アクセス ブログ お問合わせ
トップ > ビーチライフin葛西

+クリックで拡大します。[PDF:303KB]

+クリックで拡大します。[PDF:359KB]
概要
4人制MIX大会です。
ルールはインドアと同じルールを適応し、インドアでバレーボールを行っている方々も気軽に参加しやすくなっています。
各チームは6名までエントリー可能として、試合中は何度でもメンバーチェンジを行うことができます。
試合中コート内は原則、男子2名+女子2名=4名で行い、男子3名+女子1名=4名の場合は相手チームにハンディーを設けます。年齢問わず男女ともに楽しめる大会となっています。
日程
2012年9月8日(土)10:00〜16:00(9:00受付スタート、10:00開会式)
小雨決行※荒天の場合9月9日に順延となります。
会場
葛西海浜公園 西なぎさ: 東京都江戸川区臨海町6丁目先
大会形式
3チームによるグループ戦を実施後、勝敗により1〜2チームが決勝トーナメントに進出。
試合はすべて21点の1セットマッチで行います。
上位・下位トーナメントあり。
※天候や参加チーム数に応じてグループの割り振り及び、予選通過のチーム数に増減あり。
 当日発表します。
参加資格
健康な男女
(但し、参加は中学生以上とします。※中学生チームには高校生以上の大人が2名必要です。)
参加費
1チーム 3,000円
エントリー人数
基本は6人までとなっています。チーム編成は原則男子2名女子2名。
女性が多い場合はハンデを設定します。
表彰
表彰は、上位1位、2位、3位(2チーム)、下位トーナメントによる1位、2位。
豪華副賞を用意しております。
当日について
また お願い
・10時00分から開会式を行います。
・悪天候により中止の場合は、登録メール宛て当日の6時半〜7時の間に連絡いたします。
・怪我の責任は負いかねますが、簡単な応急手当は実施します。
・チーム内で貴重品の管理を厳重に行ってください。
申し込み
方法
エントリーフォーム及びFAXにて必要事項をご記入の上送信してください。
ビーチバレー男女ミックス4人制大会のエントリーは終了しました。
ビーチサッカースクールのエントリーは終了しました。
ビーチフラッグス大会のエントリーは終了しました。
FAX受付 03-3552-1220

送信後、事務局からエントリーを受け付けた旨を返信いたします。
3〜4日経って事務局から返信がない場合は、お手数ですが再度ご連絡願います。

申込締切、定数
2012年8月31日(金)
応募チーム数/30チームまで
定数を超えた応募があった場合、キャンセル待ちとなります。

当日について また お願い
・受付開始時間より、インフォメーションテントを設置致しますので、エントリー受付を行ってください。
その際にエントリー費の徴収、試合形式の発表を行います。
・開会式を10:00から行いますので、出場チームは参加下さい。
・怪我の責任は負いかねますが、簡単な応急手当は実施します。
・チーム内で貴重品の管理を厳重に行ってください。
・当日は試合の順番表及び審判の順番表を各コートに掲示しますので、速やかな進行にご協力願います。

競技規則
・プレーに関する基本ルールは日本バレーボール協会6人制の規則に順じます。
・1チームのエントリーは6人まで可能としてメンバーチェンジを自由に行うことができます。
・コート内には必ず女性2名を入れてください。
・予選は3〜4チームによるリーグ戦を実施します。
・決勝トーナメントは各グループ上位2チームとします。
・決勝トーナメント進出チーム以外は、下位トーナメントとします。
・決勝・下位はトーナメント方式です。
・得点は21点の1セットマッチとします。
お問合せ
葛西deビーチバレー事務局
NPO法人日本ビーチ文化振興協会 内
〒104-0033東京都中央区新川1−1−7 リバーサイド茅場町3F
TEL 03-3552-1171/FAX 03-3552-1220
メール/info@jbeach.jp

主催
NPO法人日本ビーチ文化振興協会、日本ビーチバレー連盟
共催
東京都、江戸川区、東京都バレーボール協会、江戸川区バレーボール連盟
協力
(株)レキオスFC、ビーチライフin葛西実行委員会


前のページへ
ページの先頭へ

Copyright Association for Beach Life Japan, All rights reserved. Privacy policy