ビーチヨガ|活動の様子
トッププロフィールヨガのポーズ今月のヨガサークルメンバー大募集!|活動の様子|マイペースヨガツアー

活動の様子


マイペースヨガツアー

大自然バンザイ!リフレッシュヨガツアーin西表島(VO.1) 2010年11月20日〜11月23日
大自然バンザイ!リフレッシュヨガツアーin石垣島(VO.2) 2011年11月3日〜11月7日


掲載記事

2017. 7 八重山毎日新聞(7月9日)に掲載されました。
2017. 7 八重山日報(7月6日)に掲載されました。
2016.8 山口新聞(8月22日)に掲載されました。
2015.10 八重山日報(10月4日)に掲載されました。
2014.10 八重山日報(10月7日)に掲載されました。
2014. 8 八重山日報(8月16日)に掲載されました。
2014. 7 八重山毎日新聞(7月2日)に掲載されました。
2014. 7 八重山日報(7月1日)に掲載されました。
2014. 6 八重山日報(6月30日)に掲載されました。
2014. 5 八重山日報(3月30日)に掲載されました。
2014. 2 八重山毎日新聞(2月2日)に掲載されました。
2013.12 東都よみうり(12月6日)に掲載されました。
2013.11 「うるおい日和Vol.8」(エイザイ株式会社発行)に掲載されました。[表紙] [内容]
2013.10 八重山毎日新聞(10月31日)に掲載されました。
2013. 7 エーザイ株式会社冊子「うるおい日和」に掲載されました。
2010. 5 朝日新聞(5月4日)に掲載されました。
2009.11 ビーチマガジン創刊号に掲載されました。[表紙]
2009. 8 ボディプラス8月号に掲載されました。[表紙]


活動の様子

感動・第2回梅光学院講習会
2016年9月17日(土)
我が愛する故郷下関の梅光学院にて講習会を開催。
素晴らしい天気に恵まれ、あの山の上にある懐かしい体育館へと続く長い階段を、汗をかきながら登った。近年リフォームされた体育館はより快適になり、窓からの風も一層心地良かった。

- この日の為に作成した歌 -
【愛する故郷下関・うどんは唐戸の桃太郎・たまには食べたい瓦そば・甘めのだしがぶち美味しい】

即、皆さまに暗記して頂き、繰り返し歌いながらの[脳トレリフレッシュヨガ]は、思っていた以上に好評で、ちぐはぐな動きに爆笑。在校生や同級生、一般の方、そして多数の東京マイペースメンバーと幅広い参加者により、体育館は熱気に包まれた。中野学院長や近藤学校長、先生方もレッスンにご参加頂き、笑顔(苦笑い?)で汗だくに・・・
終了後、すっかり姿勢が良くなった在校生達と再会を約束。
幸せなひとときに感謝。


皆さま満面の笑顔


第11回石垣マイペースご参加くださりありがとうございました!
東京マイペース&石垣マイペースのコラボレーション講座は、まさに夢だったこと賑やかに、穏やかに広々とした武道場の開け放した窓からは、まさにこの時期、夕刻にしか吹かないそよ風 【夏至南風】読み方(※カーチパイ)が極上の演出を・・・

そのあまりの心地よさに、リラクゼーション効果高まり、ぐっすり眠る方も続出。 参加者、総勢65名は過去最高! 終了後、見上げた夜空に輝いていた手が届きそうな星たち。 LOVE石垣島!

次回8月16日(日)も時間、会場同じです。 ゆったりとしたひとときを、ぜひご一緒しましょう。
ご参加、心よりお待ちしてます。 感謝!


マイペースメンバー上陸!世界遺産登録間近 長崎県【軍艦島】
2015年5月9日
1891年から1974年の閉山まで1570万トンもの石炭を採掘した 【軍艦島】こと端島での採掘作業は、なんと海面下1000メートル以上の地点にまで及んだ。

わずか周囲約1.2キロの軍艦島には、高層鉄筋アパートがひしめくように建ち並び約5300人が暮らし東京都の9倍もの人口密度だったという。(当時世界一)
当初、草木のない水成岩の瀬にすぎなかった小さな島は(面積は現在の3分の1だった)計6回にわたり埋め立てを繰り返し現在の島の形状となった。

明治〜大正〜昭和

日本の産業は、エネルギー革命により需要が石炭から石油に移るまで、命懸けで採炭に励む 【ヤマの男たち】によって支えられた。
廃墟と化した数々の建物からは、なぜか今なお想像力を遥かに超えた熱いパワーを感じた。


第10回石垣マイペース受講者の輝く笑顔!
2015年3月29日(日)石垣市総合体育館にて開催されたヨガ健康体操には、
過去最多の約60名もの参加者があり、石垣の皆様の健康づくりに対する関心や、
意欲の高まりを実感し感激。



現在、日本の特別養護老人ホームは8,000ヵ所にあり、入所者は52万人。
そして空き待ち人口である入所待機者も、なんと52万人を超えている。 特養ホームへの入所対象は現在、要介護1からだが、来年度以降は、要介護3以上になる。 必然的に、在宅介護が増大することが予想される。
だからこその 【介護予防運動】必要性。

仲間づくりと、健康づくり
石垣マイペース、東京マイペース《スポーツの秋.実りの秋・スペシャルレッスン》
10代〜80代。皆さんの笑顔が、はじける。



石垣市真栄里のデイサービス 【ハピネス】訪問
2014年9月29日(月)
現在、日本の高齢者は急増しあらゆる面での対応が必要とされている。 リハビリや介護よりも 【介護予防】に目を向け、小さな運動習慣を実践することにより、 確実に成果は表れ、【元気な長寿】は実現する。 石垣島でも、2年後までに更に特別養護老人ホームが50ヵ所増設される。 可能な範囲で皆様に安全で楽しく効果的な 【イキイキ長生き体操】をお伝えしたい。

9月29日に石垣市真栄里のデイサービス【ハピネス】訪問。
パワフルで魅力的な介護士5名含め20名の皆様と、約90分、笑いと大汗と楽しい体操を共にした。 3時のおやつは、美形な代表者高良和美様手作りの美味サンターアンダギーを頂き、またまた笑顔の花。 全員の自己紹介タイムは、まさにそれぞれの人生の縮図。涙。
逆に学びとパワーをたくさん頂き、再会を約束して握手。

感謝。

 


山口県下関の母校にて 【梅光学院開校100年記念ヨガ健康体操講習会】開催
2014年9月27日(土)
気温29度の素晴らしい秋晴れの中、丸山町の山の上にある関門海峡を見下ろす懐かしい体育館にて多数の参加者の熱気でいい汗をかき、感動の2時間。笑いとヨガを通し、中等部の生徒も大先輩も同級生も恩師もそして学院の中野校長先生もラストのリズムステップ体操では見事な一体感によるコミュニケーション!!

広い広い体育館が、多数の参加者の発散するエネルギーで、室温上昇!
次第に身体も心も解れて、熱気に包まれた学院体育館内は、再会と出逢いの感動も加わり、濃厚な空気に変わった。

常に心にある言葉『光の子らしく、歩みなさい』

在校生からも、中野校長先生からも次回開催をリクエストされて感激・・・(涙)
必ずまた戻ってきます!

感謝。感動。
巡り合いは人生の宝物
I'm very happy.


講習会の終了後、中等部テニス部の皆さんから
感謝のご挨拶を頂き、思わず涙

若き後輩達と最高の笑顔で記念撮影。
かつてこの体育館で、暑い日も寒い日も
剣道の練習に 明け暮れた思い出が蘇ったひととき。

後輩の皆さんとヨガ英雄のポーズ!
射し込む秋の陽射しがスポットライトに


★【八重山諸島ヨガ講座ツアー無事終了!】
2013年10月27日〜31日
石垣島、西表島大原、竹富島、黒島にて全6講座大好評にて無事に終了!
参加者は、3歳から94歳までの男女合わせて130名。 島々の皆様と、笑いと汗のあたたかいコミュニケーションしながら楽しく終えた。日頃行える健康づくりのアドバイスもたっぷり含んだプログラムは大変喜ばれた。
次回は来年3月開催決定。 西表島南風見田ビーチ



★【第1回 西表島健康ヨガ教室無事終了!】
2013年8月16日(金)
満天の星空の夜8時から、大原小学校体育館にて開催。
3才から60代までの男女約30名が参加。
ヨガの基本ポーズや呼吸法をじっくり行い、身体が解れた後半はラテンリズムのステップ体操やリクレーションダンスでニコニコ笑顔で一気に燃焼。
最後は瞑想でリラクゼーション。
たっぷり汗をかいて、爽快感プログラム終了!。
皆様の表情がどんどん明るくなり、笑いたくさんの90分はカラダと心どちらもリラックス。
次回にも乞うご期待!


★【八重山諸島の皆様へ】 【わくわくヨガ健康体操講座】
2013年6月29日(土)20:00からスタート
・会場 沖縄県八重山郡竹富町竹富島の小中学校体育館にて開催
※お子様から大人、中高年、それ以上の方々、男女どなたでも参加OK
主催 竹富ぶなる会(婦人会)

第1回竹富島【ワクワクヨガ健康体操教室】が竹富ぶなる会の主催により盛大に開催されました!
素晴らしい天候に恵まれた土曜日、美しい燃えるような夕焼けを眺めたあと、夜8時半から竹富島小中学校体育館にて、賑やかにスタート。2歳から70代の総勢70名を超える竹富島の皆様が続々と集まり、体育館は熱い熱いパワーと笑いに満ち、最高のひとときになりました。身体を動かす事の気持ちよさや楽しさを、ひとりでも多くの方にお伝えし、健康づくりのお手伝いを今後も継続してゆきます!
竹富島の素晴らしい空と海と島の温かい皆様に、心より感謝します。


2013年 八重山諸島ヨガ講座ツアーのお知らせ
掲載記事はこちら。記事1[PDF]・記事2[PDF]

今回初となる小浜島でのヨガ健康体操講座の開催が決定!
【歌う、笑う、生きるをモットーにして活動していらっしゃる、平均年齢85歳の"小浜島ばあちゃん合唱団"の皆様とご一緒に体操し、パワー交換する感動的な講座】
・2013年3月29日(金)11:00〜/『ふれあいセンター』または『公民館』
※参加費無料
※合唱団以外の方々、どなたでも参加大歓迎!
※竹富町社会福祉協議会公認

2013年も愛する沖縄県八重山諸島に住む皆様の健康づくりをお手伝いするために、 楽しいヨガ講座ツアーを行います。 たくさんのご参加お待ちしています!
・2013年3月25日(月)19:00〜21:00/石垣市総合体育館武道場
・2013年3月26日(火)、27日(水)14:00〜20:00/黒島伝統芸能館
・2013年6月29日(土)〜7月1日(月)/八重山諸島の各地

内容の詳細は《八重山諸島の皆様へ》をご覧ください。
年齢、体力、男女問わずどなたでも安心してご参加いただけるプログラムです。


【第1回 林真理子ビーチヨガ&健康体操教室in石垣島】
日時:2012年3月26日 (1)PM3:00〜 (2)PM6:00〜
会場:石垣市総合体育館武道場
主催:石垣市教育委員会、石垣市体育協会

亜熱帯の八重山諸島の中心 石垣島にて初のヨガ教室を実施。
20代〜70代の男女様々な方が参加され、和やかにコミュニケーションも取れました。
30日は波照間島 集落センターにてヨガ健康体操を行います。

八重山日報(2012年3月27日) 掲載
八重山毎日新聞(2012年3月30日) 掲載



第1回 波照間島ヨガ健康教室
2012年3月30日
会場:波照間農村集落センター

日本の最南端に浮かぶ八重山諸島波照間島にて、初のヨガ健康体操教室を実施。
初めての開催にもかかわらず、集落のスピーカーによる案内放送を聞き、
皆様が集まってくださいました!

下は9歳の可愛い女の子達から、最年長は83歳のイケメン筋肉質おじいまで、
幅広い参加者が初めてのヨガを生き生きと楽しんでいらっしゃいました。

また秋に石垣島、黒島、波照間島にて「ヨガ健康体操」を実施する予定ですので
より多くの参加をお待ちしています!


八重山諸島 美しいニシ浜
クリームソーダのようなグラデーションは見事。

波照間の名所、日本最南端の碑
1975年本土から来た学生が建てたといわれる。

石垣島から高速船で30分
明らかにハートの形をした地形から
「ハートアイランド」と呼ばれる黒島は
人口215人に対し、牛は3,000頭!
集落以外の土地は大部分が牧場。

自然とも見事に調和した堂々たるシーサー


大好評だった春の【沖縄八重山諸島ヨガツアー】に続き、今回は更に石垣島、波照間島、黒島、鳩間島を巡り各島々の子供から、婦人会、学校の校長や教頭先生、老人会の方々と、温かいコミュニケーションしながらの、楽しいヨガ講座を行い、また2013年春の実施も決定致しました


画像は日本最南端の波照間島での講座と、西表島の北に浮かぶ美しい人口40人の鳩間島での講座。



石垣市総合体育館、武道場にて「第一回ビーチヨガ教室」(2012年3月26日)
亜熱帯の八重山諸島の中心 石垣島にて初のヨガ教室を実施。
20代〜70代の男女様々な方が参加され、和やかにコミュニケーションも取れました。
30日は波照間島 集落センターにてヨガ健康体操を行います。
掲載記事はこちらから。


スクールでの様子

イベントでの様子
- 2012.3.31 ヨガ健康体操〜沖縄県波照間農村集落センターにて -

- 2012.3.30 第一回ビーチヨガ教室〜沖縄県石垣市総合体育館武道場にて -

- 第5回ビーチライフinお台場 2010/5/3 東京都港区お台場海浜公園お台場ビーチにて。 -

- 第5回ビーチライフin新舞子 2010/5/16 愛知県知多市新舞子ブルーサンビーチにて。 -

- 関門海峡をバックに門司港で行われた「ビーチライフin北九州」 -

- ビーチふれあいフェスティバルin阿字ヶ浦 -

- 山口県・角島「夕焼けの楽園、ビーチヨガと吹奏楽」 2006/9/24 -

- 中部防災講習会/健康講習会 2006/10/31 -

- 歩きたくなる東京の海辺ウォーキング 2006/11/3 -


+クリックすると拡大します


各種講演、出張スクールも承ります。


お問合せ先
 メールアドレス info@jbeach.jp
 特定非営利活動法人 日本ビーチ文化振興協会 TEL 03-3552-1171


 
ページトップへ
 
Copyright 2006 Association for Beach Life Japan, All rights reserved. お問合せ info@jbeach.jp